調子に乗ってた人は上で捕まったか?
昨日の黒ちゃん発言から下落し、現在は105円台から106円台をウロウロしてますね。イメージは大体合っていたのですがこれまた売りでガッツリ取れていないという…はぁ。 昨日でちょっと流れがわからなくなってしまいましたね。日銀…
昨日の黒ちゃん発言から下落し、現在は105円台から106円台をウロウロしてますね。イメージは大体合っていたのですがこれまた売りでガッツリ取れていないという…はぁ。 昨日でちょっと流れがわからなくなってしまいましたね。日銀…
あれよあれよとドル円は107円ミドルまで朝方続伸していますが、日経225などでまだまだ上がると言っている人が増えてきているのでそろそろ要注意かな?と考えています。ま、下げても押し目を作るような感じにはなるかもしれませんが…
今日も売りから取るのではなく買いで利益を確保。相場って自分が思っているように動いてはくれません。流れについていくのが一番ですね。ドル円はこのまま106円台の滞空時間が長くなれば直近高値更新も現実味を帯びてくるのではないで…
先週金曜日のブログに売りから考えていくと書きましたが、今日は朝方の急騰に買いで上手く乗ることが出来てそれなりの利益を確保できました。クーデターの影響も限定的だと考えていたのでイメージはあっていました。それからはほぼ取引は…
ドル円は連日の1円以上の上昇力ですね、これはボラありすぎです。1周間で6円の上昇ですよ。ドル円でさえ簡単にポンポンと20〜30銭は飛んでいる状況です。怪我をしないようにするのが難しいぐらい。 昨日いったんは押される展開と…
今日も逆張り特攻野郎をしてしまいました、、、ががが、105円手前でこれはダメだと思いドテン倍返し以上でなんとか利益を確保出来るまでになりました。この判断は良かったと思います。ただそれまでがまったくダメで、104円台で売り…
今日も断然買いで良かったのに、中途半端に手放しては逆張りの売りを織り交ぜたりしてしまいまた中途半端な利益に。。。この相場でこの利益じゃダメです。もっと頑張らないと。 明日以降は今日まで「売り」をやっていた人が「買い」に回…
やはり100円の壁っていうのは簡単に抜ける所ではないようです。ファンダのちょっとした変化もあって102円中盤までドル円は値を伸ばしています。私もそれなりに利益はありましたが、まだやはり甘い。この辺の握力をどう身に付けるか…
雇用統計ナイトは上下に振る展開が続いています。内容はそれなりに良かったが、いかんせん市場マインドが悪すぎるので全然あがっていかない状態です。ただ100円の壁っていうのはそれなりの抵抗になるので、簡単には抜けてこないのでは…
今日は持ち越しで捕まっている分があるので取引はしていません。こいつをどうにかしないとね。さて損切りするかもう少し様子を見るか。 @stockchinaさんのツイート
今日からはツイッターも載せていこう、そうしよう。 @stockchinaさんのツイート
今日は103円からジリ下げの展開でいまいち動きが少なかったですね。これから米国時間で大きく動くかもしれませんが。 さて今日から今年の後半戦が始まりましたね。初日はなんとしてもプラスで終わりたかったので良かったです。ブレグ…
ドル円は103円に一時的に乗せましたが、いまいち上昇力にかける展開が続いています。ブレグジットという大きなイベントをこなしたあとの週とあってか盛り上がりにかける状況ですね。 先物の方は意外と大きく戻してはいるんですが為替…
そういえばブレグジットが起こってから営業日でまだ2日しか経ってないんですよね。もう遠い昔のように思えてしまいます。金曜日の1日が濃厚過ぎたんでしょうね。 円に関しては下げても買い圧力が強く、ボラティリティがあがるような展…
いやーやっちゃいましたねブレグジット。今日は朝の5時半から起床して投票に備えてました。実際のところガンガン入ろうかと思って早朝から起きていたわけではなく、1日の流れを把握しておきたかったのです。 朝から集中して張り付いて…